交通事故での痛み・肩こり・頚部痛・頚椎椎間板ヘルニア・腰部脊柱間狭窄症・腰痛・腰椎椎間板ヘルニア・坐骨神経痛・膝痛・関節リウマチ・などご相談ください。 北海道で、医学博士・鍼灸・整骨・柔道整復、しらかば鍼灸整骨院。北海道札幌市

院長紹介

院長紹介 医学博士 佐藤 雅美

経歴

  • 札幌大学外国語学部卒業
  • 赤門鍼灸柔整専門学校卒業
     (鍼師、灸師、マッサージ師免許取得)
  • 北海道柔道整復専門学校卒業(柔道整復師免許取得)
  • 1984年~1995年 札幌徳洲会病院勤務
  • 1995年 しらかば鍼灸整骨院開業
  • 2005年4月 北海道大学大学院 医学研究科 博士課程入学
            高次診断治療学専攻 病態情報学講座 核医学分野
  • 2009年3月 北海道大学大学院 医学研究科 博士課程卒業 
                   学位 医学博士取得 北海道大学第8951号
    画像の説明
                          

    2009.02.28 北海道新聞 夕刊 
    私が医学博士を取得したときの新聞記事です。





    他の新聞記事は、「新聞記事 他」へ



所属学会・研究会

  • 日本核医学会
       鍼灸師、柔道整復師、マッサージ師では全国で1人
  • 日本脊髄外科学会
       脳神経外科医、整形外科医、神経内科医が中心の学会で入会資格は医師のみであったが2002年度学会長、花北順哉先生(現:日本脊髄外科学会理事長)の推薦により加入が認められる。鍼灸師、柔整師、マッサージ師では全国で一人
  • 日本脊髄外科学会認定教育セミナー 第1回~6回連続参加(2003~2008)
    画像の説明画像の説明画像の説明
    終了証取得:髄外科認定医試験受験前の必須講義 医師以外で鍼灸師、柔整師、マッサージ師では全国で1人
  • Spine frontier 1996年より現在まで連続参加
       北大神経外科が中心に1年に1回、全国の大学病院他の中から脳外科、整形外科、神経内科等、脊髄脊椎専門分野に関連する医師が集まる最先端の研究会。
  • 札幌脊椎脊髄病集談会(札幌医大脳神経外科主催)
       札幌医科大学脳神経外科主催の研究会
       毎回本州の大学病院などから多くの症例発表があります。
       私は毎回鍼治療の症例を発表しております。
        医師以外鍼灸師は私一人です
  • 札幌脊椎脊髄疼痛セミナー(北大脳神経外科主催)
           2011年度記念すべき第1回セミナーで
           鍼治療についての講演をさせていただきました。
       
  • 愛知脊椎脊髄手術手技フォーラム
  • しびれ・痛みの研究会(2012年設立の医師の研究会)
  • 全日本鍼灸学会
       全日本鍼灸学会認定鍼灸師第466号 
       取得2004年(2010年現在北海道で3名)
  • 鍼灸学会Tokyo




powered by Quick Homepage Maker 4.51
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional